Movies

Movies & Books :: Memoranda

[本]ナイチンゲールの沈黙


海堂尊著


笑えて、楽しみました。殺人事件なのに?ホント、申し訳ありませんがこれは作者さんのせいです。私は漫画には詳しくありませんが、家の旦那は「漫画は好きだけど、劇画は嫌いだ」と言います。
その伝でいくと、「螺鈿迷宮」の巌先生は確かに劇画でしたが・・・
この作品は漫画でした。登場人物が皆絵に書けるようでしたもの・・・それも私の下手な一筆書きで。
つまり作者が登場人物をそれだけ作品の中でリアルに?目に見えるように?活写してくれている・・・ということになりましょうか?笑えてしまうのです。
巌先生も最初にチョコッと顔みせ。私は既に次作を読んでいるので先生のしゃべりの大時代風が頭に浮かんで、直ぐに劇画作成にかかったのですが「迦陵頻伽」で頷き、アツシ君(このシャベリはないでしょう?)で転向、漫画に・・・白鳥さん登場で完全に方向性を決めることが出来ました。
しかも私はどうやら何部作かになる作者の著作をさかさまから読んでしまっているらしく「螺鈿迷宮」の粗筋はもうここで披露されている・・・多分もう作者の中では出来上がってしまっていた?→凄いなぁ!です。
章題をズーっト読んでいくだけでも作者のロマン嗜好がわかりますが非常に饒舌な装飾的な文章で、章・段落の締めに来る1行に所々実に面白い叙情的な表現があってこの文を書くとき作者は楽しかったろうな・・・なんて思いながら私も楽しく読み下してしまったのです。
殺人事件の謎解きなんてこの場合もうすっかりわかっているので、謎解きが主題の探偵ものではないのですが、体裁はそうです。わかっている犯人を確証で挙げるまでの数日をいかに面白い人物たちの跋扈によって盛り上げられるかと言う事を作者は試しているのかもしれません。そしてその試みという点で確かに面白い読み物を提供できています。
音楽と絵のなんか頷きたくなる二人の女性の能力は魅力的で少女漫画に似て高エネルギーに溢れているのに、それを奏でる4人の男女のシチュエーションがそれ以上にならなくてつまらないなぁ・・・惜しいなぁ・・・とは思いましたが。(螺鈿のお兄ちゃんは頼りなかったですが、こっちの坊やの造形は一寸オバサンにはイケマス)
今回も色々な最先端の?知識が奔流のように溢れて、カタカナをせっせと目で追っていましたが、はて頭に残ったかなぁ。
法医学の現状?ホームズはどう思うかなぁ・・・私はやっぱりあの時代どまりなんだなぁ・・・とつらい再確認。でもあの紙芝居、検挙率絶対に上げるよと、大してわけもわからず太鼓判押しています。
作中「バチスタスキャンダル」の話ちりばめられていましたが、まだ読んでいないので・・・どんな死骸がでてくるのでしょう?と楽しみになりました。その第一の作品の中でも既にその後の作品の構想が人参の様にぶら下げられているのかな?作者はどんなお医者さんなんだろう?田口先生に似ていないことだけは確か!

          

           

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kimuriders.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/859

Name

E-Mail

URL

Comment