Movies

Movies & Books :: Memoranda

[本]とげ抜き万吉捕物控 異国の狐

異国の狐 とげ抜き万吉捕物控異国の狐 とげ抜き万吉捕物控
東郷 隆

光文社 2006-09-07
売り上げランキング : 295717

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

東郷隆 著


さて、時代物ですよ!捕り物帖ですよ!楽しい息抜きですよ!
ひさしぶりの親分さんですよー!
の、筈だったんですが。
考えてみれば捕り物帖ったって、実際に本で読んだのは僅かですよ。大抵はTVでお目にかかった親分さんばっかりです。
大体岡本綺堂さんだって野村胡堂さんだって1冊も読んじゃいません。
読んで惚れたのは「彫師伊之助さん」藤沢周平著と「本所回向院の茂七親分さん」宮部みゆき著くらいですよ。
そういえば数年前に「岡本綺堂が絶版になるのよ!だから大急ぎで本屋回って買い集めているのよ。」と言った友人が居た。老後の楽しみに買っておかなくちゃ・・・と言うのだがその彼女は藤沢周平さんも老後のために1作もまだ読むつもりは無いと言っている。
「老後に取っておかなくともいい作家は雨後の筍のように出てくるよ。早く周平さんを楽しまなくちゃ嘘だよ。」と言うのだが信用は無い。
「そら見ろ、万吉親分が出てきたじゃない・・・」と言ってやるつもりなのだが・・・私の耳にした噂では、そのはずだったんだけど。
図書館の検索で引っかかったのは2冊。短編にして8編。老後のお楽しみになる量が今後期待できるのかが問題。でもそれだけじゃなかった。楽しい息抜きですよーの部分が引っかかった。
この「異国の狐」には4編。中に「御台場嵐」というのが有って、先ごろ第三台場、第六台場を見学して来たばかりの私には絶好の題材。興味を惹かれてしまった。お台場が出来た頃のお江戸の様子が活写されていて、それは面白かった。
登場人物、分けても大事な親分さん、子分さんには全く文句ない。
物語りもチョコット難しくなる嫌いはあるけれどねぇ・・・と、何が難しくなるきらいかと考えたら言葉なのかもしれないと、思い当たった。
つまり軽くのめりこめないのだ。言葉に引っかかる。
多分とてもよく調べていて、あの当時の言葉のやりとりはこんなもんだったのかもしれないな・・・とは思う。思うのだけど、リズムが付いていかない。しょっぱなの「泥濘」の「しるこ」というルビからもうひっかかる。最初の「泥濘るんだ」には「ぬかるんだ」というルビがあっての後である。
たまにするのだが、声を出して私は読むことがある。この作品は突っかかる。つまりルビも予想外だったり(御仕着をおしきせと読んで、おや違う?と止まらなければならない。かんばん?ああ、なるほど雇い主を背負ってるからか・・・?などと)、実際注釈付きの言葉が多かったり(「これは疵にした」に(欠点を作った)と注が付く)、するすると読めずにけっつまずくのだ。
そこで、物語を読み進むのにリズムが乗らない。楽しさがぶわーっと一気に弾まない。折角江戸っ子の活きのいい科白のやりとりのはずなのに・・・と、いらつく。
そこで不意と思い出したのが津本陽さんの「下天は夢か」だ。
物凄く興味のある面白い時代を折角書いてくれていて・・・だから読んだのだけれど・・・彼は読ませたくないんじゃないか?と怪しんでしまったのだ。「絶対読みにくくしている!」と、私は叫んだのだ、心中。
「ちょうだいあすわせ」だ?読み始めは「凄い!よく調べているんだな・・・尾張弁・三河弁ってスゲエ!」だったのだけれど、物語に没頭したくなると、どうにもこれがいけない。邪魔をするのだ。いちいち尾張弁が引っかかる、わずらわしい、煩い。ふっとばし読みされないためにわざと意地悪しているんかい?と言いたくなった。
TVドラマでもあるじゃない?この公家は御所言葉なのに、こっちの公家は標準語って言うの。あれは俳優の技量の差かな?「統一しろい!」なんて笑ってられるけれど・・・
ま、そんなで、この作家も凝って、懲りすぎて?江戸っ子の勢いを読むほうから殺いでくれている?ちゃきちゃきちゃきっと読みたいのになぁ・・・
ああ、せっかくお台場作っているときのお江戸はこんなんだったのか・・・と目の前に繰り広がられる臨場感まで味わえるのに・・・もっと面白く読めるはずなのに・・・と言うわけで、私の密かな楽しみ、時代小説短編は一人朗読でちゃちゃっと楽しむっていうのにはこの本は向かなかったようで。
でもじっくり江戸情緒を吟味するには、また一つお楽しみが増えたのかも知れないとは思っています。地名追っていくだけでも楽しいし、それにひょっとしたらこの言葉使い、慣れればはまるのかも?歌舞伎を思わせるところがありますしね。そういえば何かで地方の人が上京して来た時には浄瑠璃の教養が共通語としての役割を果たした・・・なんて読んだことがあるような・・・だから続いて後の4編も読みます。

          
のっぺらぼう とげ抜き万吉捕物控のっぺらぼう とげ抜き万吉捕物控
東郷 隆

光文社 2006-08-22
売り上げランキング : 299509
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ささやく河―彫師伊之助捕物覚えささやく河―彫師伊之助捕物覚え
藤沢 周平

新潮社 1988-09
売り上げランキング : 87591

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
消えた女―彫師伊之助捕物覚え消えた女―彫師伊之助捕物覚え
藤沢 周平

新潮社 1983-01
売り上げランキング : 99187
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
漆黒の霧の中で―彫師伊之助捕物覚え漆黒の霧の中で―彫師伊之助捕物覚え
藤沢 周平

新潮社 1986-09
売り上げランキング : 74210
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
本所深川ふしぎ草紙本所深川ふしぎ草紙
宮部 みゆき

新潮社 1995-08
売り上げランキング : 62946
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
初ものがたり初ものがたり
宮部 みゆき

新潮社 1999-08
売り上げランキング : 83317
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
銭形平次捕物控 新装版銭形平次捕物控 新装版
野村 胡堂

光文社 2004-04-14
売り上げランキング : 401664

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
           

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kimuriders.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/651

Name

E-Mail

URL

Comment